• 牛丼の松屋味噌煮込みハンバーグというのを出していたので、松屋で・・・は食わず自分で作ってみた。確かに食える。まあ、味噌味にすれば美味しく食べられそうな食べ物ってすごく多いけれど。つまり味噌は偉大なり。ちなみに職場の愛知県人に聞いたところでは、味噌煮込みハンバーグというものは一般には聞かないそうだ。
  • 学校を出て企業や官庁等の組織に就職した時点で「社会人」と呼ばれるわりには、その組織自体が(対外関係に劣らず、内部関係でも)ずいぶんと反社会的だったり、メンバーがその反社会的ルールへの追随に汲々としたりする場合が多々ある。そういうのを見聞きするにつけ、この「社会人」というインチキくさい言葉に抵抗を感じていた。西武鉄道の前社長が自殺したという話を読んで改めて思い出した。組織の人間が、その組織の掟と外の社会のルールとの板挟みにあって自殺するケースは、この国では特に多い気がする。必ずし社会のルールの方が優れているわけではないし、そちらを常に優先する必要があるわけではないが(別に法を破れというのではなく、法自体がそれを認めている領域がある)、優先関係についてきちんと個人が倫理を確立していないと、自殺しなければ気が済まない事態になってしまうこともあるようだ。またそういう倫理を、自他の尊重を基礎とした形できちんと確立することが、いわゆる「社会人」になるということなんだろうと思う。本当は。まあ、確立って言っちゃうとえらいことだけれど、少なくとも確立に向けて考え続けることはしたいと思う。
  • と思ったら、自殺の原因が連日の過酷な“任意”聴取の疲れであることを匂わせる報道もある。まいったなあ。いろんな意味でやりきれない。