2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット下層民なのでYouTubeというものを今日初めて知った。こりゃいいね。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060130i506.htm?from=main5。涙。

http://www.asahi.com/politics/update/0129/002.html。内閣がこれを国事行為なり象徴行為なりと解釈して参拝の助言と承認を与えた場合、天皇はやはり参拝せざるを得ず、またこの点について自分の見解を発表することもできない、ということになるんだろうか…

教材をなるべく学校の指定教科書と過去問に絞ってやるようにすれば、旧試験の勉強も学校の予習として有益だと思うので、とりあえずこの春はそういう方針でやってみることにする。 ボビー・オロゴンはうま年で本当に32歳。なんだかパチンコ屋で聞くような会…

http://www.asahi.com/international/update/0127/004.html。おうべいのひとはこんなことばっかりゆってますね

ギャングスターズ大ピンチ。対応を誤ると歴史が終わってしまいかねないので、くれぐれもひとつ。何か良くない土壌があるのなら一掃してほしい。・・・と書いた2日前の日記をみると、ギャングスターズにばかり気をとられて被害者の心情に思いを致していない…

きのうの対談、最新時事の話以外に特に新しい話はないが、やはり外交の話が中心だった。鈴木宗男の外交政策はその根拠付けがもっぱら政治力学的なものと資源・エネルギー確保の必要性からくるものに終始していて、倫理的な面からの話は出てこない。ただ、他…

とあるカレー屋が潰れた跡にらあめん花月が入る。内装外装整った店の入り口に「店長募集」の張り紙が。分かっちゃあいるがやっぱり妙なもんだ。 この日は鈴木宗男と宮崎学の対談がまたあったので一応また聞いた。対談が終わると読売が号外を配っていた。裏は…

http://www.asahi.com/international/update/0121/009.html。予想された展開だと思う。お上がするこの種の「約束」を現場に飲ませ難いのが、この国の特徴なわけで。 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/o20060120_10.htm。狙っているのはホニャララ団…

今日は紙屑に見えないらしい。メディアの批判は東証のシステムの処理能力の方へとかなり向けられているけれども、きのうの取引停止措置が株価自体にそう大きく寄与したようには見えないので、何か寄って集って話を逸らせようとしているようにも映ってしまう…

今日も株価は下がっている。紙屑が紙屑である根拠は、ひとえに皆がそれを紙屑だと思うことにある、ということでひとつ。 そして東証は14時40分で全銘柄取引停止となったようだ。今日も豪快に下げたが、この下げについては「信用取引をやっている人たちが…

今日の株価の下がりっぷりは見事なものだった。事はライブドア1社の問題であるはずなのにこの結果になったのは、株価と結びつけて語られるような意味での「企業価値」という概念を、誰もが何とはなしに胡散臭く頼りないものと感じているからではないかと思…

海陽という中高一貫校、東大に何人受かりました的意味の名門校を目指すのではない、という触れ込みらしいが、この学校を作った東海の有力企業に幹部候補生を送り込むことで、俗な意味での名門校となることがなお十分可能なんだろうと思う。で、この学校のい…

デーモン小暮閣下の出演終わる。愉快愉快。年に2度は出すべきだな。タイミングはやはり中日がちょうど良い。

村上ファンド、今度は松坂屋だそうだ。村上さんのニュースを見てマイダス王を連想する人は割といると思う。ちょっとちがう点は、マイダス王は触った物がみな黄金になることで自分自身が難儀するのに対して、村上さんの場合、交換価値的なものにしか興味のな…

http://arch.asahi.com/national/update/0113/SEB200601120013.html。うーむ、マスコミ報道を見るだけの立場としては、鹿児島県警のお家芸という印象が確かにある。でも、どうせどこの警察も似たようなもんだろ?という気もする。

閉店間際のスターバックスで返し年賀を書く。ふと見回すと2名ほど同志がいたりして心強かった。 永谷園の創業者=永谷園のお茶漬け海苔の開発者が亡くなられたとのこと。あのお茶漬け海苔は1952年にデビューしたそうだが、その当時の1袋10円は確かに高そう…

黄禹錫氏の例のヒトES細胞の件、ソウル大調査委の最終報告書の記事を見ると、それなりにいい線まで行ってはいるらしい。インチキした以上アウトなのは仕方がないとしても、達成したことはしたことで評価してあげればいいのでは、とは思った。 http://www.asa…

今日は仕事をした方がよかったのに現実逃避に奔ってしまい、スポーツ番組のはしごをしてしまう。まあ、高校サッカーも相撲も面白いことが起きたので観た甲斐はあった。あと原田雅彦と里谷多英がトリノへ行けることになったようで、これも何だか面白い。 引っ…

さむい。今日はちょっとマシだけど。

成人式の式次第で要らないものは?という択一アンケート。1個だけを選ぶなんて無理じゃん。

宮里藍は生まれ故郷にずっと住民票を残すという話をみて、全然関係ない我が生まれ故郷の知事の住民票騒動を思い出したり。宮里藍がするように生活の実態のない場所に住民票を置くなんてごく普通のこと、あの騒動は、敵が多くまたタテマエの世界の司をしてい…

サウンドロゴは著作物か、という話。法律上は、思想や感情を表したものと言えるかが問題になるのだけれど、法律上どうこうという話を離れて考えたとき、弁護士が言うように、たった漢字4文字分のしょーもない作り物だ、などと考える人は少ないんじゃないだ…

体重は量りたくない。この年末年始でしっかり太ったのが、いちいち量らんでも分かる。東京ドームへダッシュしても息が切れる。今月は残務と体重の整理に励まないといかん。 ライスボウルはたぶん法政大学が善戦したと言っていいんだと思う。セーフティのとき…

1年目のガイダンス的科目の予想指定教科書を読んでみる。最高裁の判決理由や反対意見などをほぼ丸ごと読ませるという本で、どこが入門書なんだ!という評判もある難しい本ではあるが、良い本だと思った。特にテーマの選び方が良いと思う。勉強中に浮かびが…