2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

結局六本木ヒルズには行かず、トウキョウソナタほか一篇をみる。例のタダ雑誌には、一家全員が揃って不在になる構成が見る者の予想を遥かに超えておりうんぬんかんぬん、と書いてあるけど…家の中にリセットのかかった人とそうでない人とがいる状態が生じると…

あしたはスカイ・クロラの弁明(?)でも聞きにいこうか、と先週くらいまでは思ってたけど、今の時点でその気持ちはしぼんでいる。

表現者のリスクだの、パレスチナ人への責任だのといったマジックワードをめぐる文学的な言いくるめ合いが今も続いている。両サイドの論者さんたちはいずれも、イスラエル人というものが存在すること自体は分かっているらしいのだが、これらのマジックワード…

とりあえず20個たまったら消そうと思う。 ↓ 20個たまったのでとりあえず消した。

共同通信がテープ起こしまでしたようで、村上春樹のエルサレム賞受賞講演の内容はこれで一応の決定版のよう。ただ、これについて出回っている解釈は、自分には何というか、テキストを政治的な見立てに整合させるために*1文学的な深読みでねじ伏せたようにみ…

他の人の日記に、文学は「政治」にはじめから負けている、と書いてあった。自分もそう思う。自分が文学を好きじゃないのは、ひとつには、負けているのに負けてないフリをして、果敢に物を言ってますというポーズをとる文士様があとからあとから出てくるから…

きょう時点での報道では、「固い、高い壁があり、それに1個の卵がぶつかって壊れるとき、どんなに壁が正しくても、どんなに卵が間違っていても、わたしは卵の側に立つ。なぜならば、わたしたち1人1人は1個の卵であり、ひとつしか存在しない、壊れやすい殻に入…

スピノザのお手軽あんちょこ本を読んで、ローマ法の先生がなぜスピノザ研究のあの本(留学中の元助手が書いた有名な厚い本)を必読書として挙げるのか少し解った気がする。法学や関連の社会科学にとってはデカルトより基点としての重要性が高そうで。この時…

義理チョコを、強引にでも、義理でなくする方法を知りたい。

気でマシンを壊された(めんどくさいのでそう断定する)状態から今日でいちおう復帰できた。HDDが生きていたのでジャンク屋で本体を掘り出すことで済み、安く上がる。秋葉原がそこそこ近いのは便利だと思った。ケバブうまい。 タイヤまで5センチ、でもねこ…